Diary
2010-09-29 14:45:00
着物ドレスの作り方(製図・裁ち方)
着物ドレスの作り方の「製図・裁ち方」編をブログで紹介しています
・着物ドレスの作り方(製図・裁ち方その1)
・着物ドレスの作り方(製図・裁ち方その2)
・着物ドレスの作り方(製図・裁ち方その3)
着物ドレスのもとになるお着物の種類や状態・丈、汚れなどで、条件はそれぞれですので、同じようにできないかもしれません。当方で製作した時の作り方を紹介しています。
2010-08-29 19:56:00
着物ドレス(kimonodress)のスライドショー
モデルさんに着ていただいた着物ドレス(kimonodress)の写真をスライドショー風にまとめました
もとの着物の画像もあります
↓ 下のそれぞれの写真をクリックすると始まります
2010-08-15 15:22:00
モデルさん着用写真の掲載
着物ドレスをモデルさんに着ていただいた写真を「着物リメイク作品」のページにアップしました
Special Thanks
モデル
MAJYOCO ほか
ヘアメイク
守屋 悠 丹後 知久 原田 奈実
フラワー
atelier春 Rose Blanche Preserved Flower LAPIN
アートディレクター :武井歩夕路
撮影 : 佐藤 実津子
(敬称略) (順不同)
2009-12-04 09:49:00
着物リメイク・おひなさまのつるし飾り(つるし雛)の作り方
おひなまつり(桃の節句)の時に、お雛様のまわりに吊るして飾る、「おひなさまのつるし飾り」
「つるし雛」とも呼ばれています
飾りには、ふくろう(福や不苦労にかけて)、巾着(お金に困らないように)、さる(危を去る)、ほおずき(婦人病の薬効)、柿(栄養素が多く滋養がある)、はまぐり(二枚貝は貞節の象徴)、俵ねずみ(金運)などたくさんの種類がありますが、まず一番最初に「桃」の作り方を教わったそうです。
桃には邪気を除ける強い力があるといわれていて、「幸せになりますように」という願いをこめます
直線の波縫い(ミシン可)とまつり縫いのみで、簡単に縫えるうえ、たくさん作るととても華やかになります
桃のつるし飾り : 用意するもの 作り方 まとめ方
↑ A4タテに印刷して お使いいただけます
2009-11-10 16:33:00
モデルさん着用写真の掲載
モデルさん着用の写真を着物リメイク作品のページに掲載しました
Special Thanks
モデル : KANAME
ヘア&メイク : 宮崎 秀規
モデル : Maya
ヘア&メイク : 熊谷 里美
モデル : 神崎 ゆい
ヘア&メイク: 須川 真由美
撮影 : 佐藤 実津子